初心者の中国株長期投資
利確したい衝動
■目次 全ての記事を表示する
-中国株ブログ-
・・・そろそろ、利確したい衝動が出始めています(汗)。長期投資家を目指しているというのにまったく未熟でお恥ずかしい限りです。
こんな時は、邱永漢先生に頼りたいと思います。
邱永漢先生は、2007年2月16日付「もしもしQさんQさんよ第2534回証券取引所は株の留置場です」において、次のように述べています。
株価は上に行くと売買がふえますが、下げるとうんと減少します。自分の買値を割ると、損が出ますから、売り渋るようになります。自分の買値より下になると、日本国中が安定株主になってしまうのです。そして、何年でも塩漬けにしてジッとガマンします。それでいて、株価が戻りはじめると、ジリジリして腰が坐らなくなります。特に自分の買値をこえて上昇をはじめると、また下がるのではないかと心配になってあわてて売りに出ます。すると、もっと上がってくやしい思いをさせられます。何年も辛抱したのにとあとで悔んでも間に合いません。
しかし、それは辛抱ではありません。自分の買値を割って売るに売れなかっただけのことで、言わば牢屋に入れられていたようなものです。それが年期があけた途端に手離すのですから、辛抱したうちに入りません。
辛抱とは、自分の買値をこえて、いつでも売れるプロセスに入ってからどのくらいこらえられるかということです。大抵の人はこのへんのところで儲けそこなってしまうのです。「株の儲けは辛抱料です」と私が言うのは、こうした誘惑に打ち勝つことができるかどうかを問題にしているのです。
長い沈滞期を終えて景気が好転すると、今度は株の上昇期に入ります。自分の買値まで戻ればそれから先が長いのです。そこで下りてしまったら、取引所という留置場に入りに行ったようなものです。長い間、留置場に入っていたのに、「売った途端に上がる」のが株なのです。ですから株が上がりはじめたら、すぐに売るとバカを見ます。それを避けるために「株は倍になったら半分だけ売れ」と私は常々言っていますが、
しかし、中国株は100年に1度の留置場から出所できたのでしょうか?仮出所だったら焦りますね(泣)。
また、今月のマネーポスト7月号の木下晃信氏の中国に関する記事は、今後の投資方針を考えるのに、たいへん役に立つ内容だと思います。買ってじっくりと読んでしまいました。
私が口座を開いているユナイテッドワールド証券のメリットを説明します。
■ 中国株を扱っていても、銘柄数を限定する証券会社が多い中、ユナイテッドワールド証券では、香港市場に上場するほぼ全銘柄が取引可能、業界最多水準です。
せっかく優良投資情報サイトで、有望銘柄を買う決心をしたのに、口座を開いている証券会社にその銘柄の取り扱いがない。よくあることです。
■ 口座の維持管理費用である口座管理料が0円です。口座開設も無料です。
長期投資には、口座管理料0円は必要不可欠です。
■ 携帯トレードが可能です(携帯電話によるネット売買)。
携帯トレードができると、忙しい会社員は、トイレの中で10分もあれば売買できちゃいます。
しかし、中国株で携帯トレードができる証券会社が以外と少ないのです。中には日本株のみ携帯トレードができて、中国株はできない、という証券会社もありますので、よく確認することが必要です。
■ 香港証券取引所に直結、リアルタイム取引ができます。
香港証券取引所に直結していない証券会社では、注文画面の株価情報が15分遅れなんてことが多く、売買のタイミングを逃し易くたいへん不便です。
ユナイテッドワールド証券では、香港証券取引所正会員である子会社経由で、香港証券取引所に直結した専用ラインを構築。リアルタイムでの取引を実現。
■ 香港ドル口座に入出金する際の為替手数料のみ。香港ドル口座で取引するため売買ごとの為替手数料は0円。
■ 香港のカレンダーにそって営業し、日本が祝日でも香港市場が開いていれば取引できます。
ユナイテッドワールド証券の資料請求、申し込みは以下より
【保有中国株】
香港証券取引所(00388) 東方電気(01072)
広東電力(200539) 陸家嘴開発(900932)
【祝】ブログ村中国株ランキング1位達成!!
皆様の応援クリックのおかげをもちまして、ブログ村中国株ランキングにおいて本日5月10日(日)PM16:00現在、初めて1位にランキングされました!!
これも本当にひとえに皆様方の応援クリックのおかげです。厚く御礼申し上げますm( )m
本当に応援ありがとうございましたm( )m
ブログという時として孤独な作業の中でたいへん励みになり、モチベーションもUPします。
これからもどうぞ当ブログをよろしくお願い申し上げます。
↓引き続き、ランキングのための応援クリックお願い申し上げます。他の人気中国株ブログも御覧になれ、たいへん参考になります。

中国株に初心者の方は、中国株の掲示板などを情報源に売買をすることは、とても危険な行為です。
なぜなら、掲示板の情報は主観的でバイアスがかかっています。また、その場その場に流された情報も多く、玉石混淆であることから取捨選択がたいへん難しいのです。
当たり前のことですが、投資で成功するためには、優良な情報が不可欠です。遠く離れた中国に投資するなら、なおのことです。
そこで、グローバルリンクアドバイザーズの戸松信博氏の「中国株通信」が優良な情報源として最適です。
中国株通信では、世界一の経済成長率で成長している中国の株式投資情報を、より詳しく、分かりやすく、そしてやさしく伝えしています。
中国株通信は、1日100本以上あがってくる有力外資のアナリストレポートや圧倒的な資金を運用する華僑投資家ネットワークなどから得られる、弊社ならではの情報をフル活用した、中国株投資の情報サービスです。もちろん、内容は濃いままに、株をやったことのない初心者の方にもご理解していただきご活用していただけますように、出来る限り優しくご説明しております。
中国株通信の資料請求、申し込みは以下より

-中国株ブログ-
・・・そろそろ、利確したい衝動が出始めています(汗)。長期投資家を目指しているというのにまったく未熟でお恥ずかしい限りです。
こんな時は、邱永漢先生に頼りたいと思います。
邱永漢先生は、2007年2月16日付「もしもしQさんQさんよ第2534回証券取引所は株の留置場です」において、次のように述べています。
株価は上に行くと売買がふえますが、下げるとうんと減少します。自分の買値を割ると、損が出ますから、売り渋るようになります。自分の買値より下になると、日本国中が安定株主になってしまうのです。そして、何年でも塩漬けにしてジッとガマンします。それでいて、株価が戻りはじめると、ジリジリして腰が坐らなくなります。特に自分の買値をこえて上昇をはじめると、また下がるのではないかと心配になってあわてて売りに出ます。すると、もっと上がってくやしい思いをさせられます。何年も辛抱したのにとあとで悔んでも間に合いません。
しかし、それは辛抱ではありません。自分の買値を割って売るに売れなかっただけのことで、言わば牢屋に入れられていたようなものです。それが年期があけた途端に手離すのですから、辛抱したうちに入りません。
辛抱とは、自分の買値をこえて、いつでも売れるプロセスに入ってからどのくらいこらえられるかということです。大抵の人はこのへんのところで儲けそこなってしまうのです。「株の儲けは辛抱料です」と私が言うのは、こうした誘惑に打ち勝つことができるかどうかを問題にしているのです。
長い沈滞期を終えて景気が好転すると、今度は株の上昇期に入ります。自分の買値まで戻ればそれから先が長いのです。そこで下りてしまったら、取引所という留置場に入りに行ったようなものです。長い間、留置場に入っていたのに、「売った途端に上がる」のが株なのです。ですから株が上がりはじめたら、すぐに売るとバカを見ます。それを避けるために「株は倍になったら半分だけ売れ」と私は常々言っていますが、
しかし、中国株は100年に1度の留置場から出所できたのでしょうか?仮出所だったら焦りますね(泣)。
また、今月のマネーポスト7月号の木下晃信氏の中国に関する記事は、今後の投資方針を考えるのに、たいへん役に立つ内容だと思います。買ってじっくりと読んでしまいました。
私が口座を開いているユナイテッドワールド証券のメリットを説明します。
■ 中国株を扱っていても、銘柄数を限定する証券会社が多い中、ユナイテッドワールド証券では、香港市場に上場するほぼ全銘柄が取引可能、業界最多水準です。
せっかく優良投資情報サイトで、有望銘柄を買う決心をしたのに、口座を開いている証券会社にその銘柄の取り扱いがない。よくあることです。
■ 口座の維持管理費用である口座管理料が0円です。口座開設も無料です。
長期投資には、口座管理料0円は必要不可欠です。
■ 携帯トレードが可能です(携帯電話によるネット売買)。
携帯トレードができると、忙しい会社員は、トイレの中で10分もあれば売買できちゃいます。
しかし、中国株で携帯トレードができる証券会社が以外と少ないのです。中には日本株のみ携帯トレードができて、中国株はできない、という証券会社もありますので、よく確認することが必要です。
■ 香港証券取引所に直結、リアルタイム取引ができます。
香港証券取引所に直結していない証券会社では、注文画面の株価情報が15分遅れなんてことが多く、売買のタイミングを逃し易くたいへん不便です。
ユナイテッドワールド証券では、香港証券取引所正会員である子会社経由で、香港証券取引所に直結した専用ラインを構築。リアルタイムでの取引を実現。
■ 香港ドル口座に入出金する際の為替手数料のみ。香港ドル口座で取引するため売買ごとの為替手数料は0円。
■ 香港のカレンダーにそって営業し、日本が祝日でも香港市場が開いていれば取引できます。
ユナイテッドワールド証券の資料請求、申し込みは以下より
【保有中国株】
香港証券取引所(00388) 東方電気(01072)
広東電力(200539) 陸家嘴開発(900932)
【祝】ブログ村中国株ランキング1位達成!!
皆様の応援クリックのおかげをもちまして、ブログ村中国株ランキングにおいて本日5月10日(日)PM16:00現在、初めて1位にランキングされました!!
これも本当にひとえに皆様方の応援クリックのおかげです。厚く御礼申し上げますm( )m
本当に応援ありがとうございましたm( )m
ブログという時として孤独な作業の中でたいへん励みになり、モチベーションもUPします。
これからもどうぞ当ブログをよろしくお願い申し上げます。
↓引き続き、ランキングのための応援クリックお願い申し上げます。他の人気中国株ブログも御覧になれ、たいへん参考になります。

中国株に初心者の方は、中国株の掲示板などを情報源に売買をすることは、とても危険な行為です。
なぜなら、掲示板の情報は主観的でバイアスがかかっています。また、その場その場に流された情報も多く、玉石混淆であることから取捨選択がたいへん難しいのです。
当たり前のことですが、投資で成功するためには、優良な情報が不可欠です。遠く離れた中国に投資するなら、なおのことです。
そこで、グローバルリンクアドバイザーズの戸松信博氏の「中国株通信」が優良な情報源として最適です。
中国株通信では、世界一の経済成長率で成長している中国の株式投資情報を、より詳しく、分かりやすく、そしてやさしく伝えしています。
中国株通信は、1日100本以上あがってくる有力外資のアナリストレポートや圧倒的な資金を運用する華僑投資家ネットワークなどから得られる、弊社ならではの情報をフル活用した、中国株投資の情報サービスです。もちろん、内容は濃いままに、株をやったことのない初心者の方にもご理解していただきご活用していただけますように、出来る限り優しくご説明しております。
中国株通信の資料請求、申し込みは以下より

スポンサーサイト